twitter&FB
FB過去の投稿0725

全員が花火に夢中の間に 2015 たーまーやー 天神祭の花火始まった!めっちゃ綺麗!! 2015 天神祭w 2015 高橋さん 2015 花火 2014 大阪教区、あほぼけかす揃いましたw 2014 天神祭、花火始まった […]

続きを読む
日記2016
相生ペーロン花火大会

  相生ペーロン祭り。に行われる海上花火大会。できれば行かずにすまそうと思ってたけど、子どもらがわざわざ保育園で教えられるので、行きたい行きたいと。 できればそんな事教えてくれるなと思うけど、まあ地域の行事、地域のお祭り […]

続きを読む
ブログ
今年もやるよ。「原始の宴 まる焼き祭り 2016」

 年に1回のお祭り騒ぎ。 「原始の宴 まる焼き祭り」が今年もやってくる。 まる焼き祭りとは文字通り、「まる焼き」を楽しむお祭りです。 みんなで焼いて捌いて食べて、そして飲んで楽しむ 今年の会場は去年と同じ「牧野キャンプ場 […]

続きを読む
イベント
ひめじ手づくりてんこもり市。今年は地酒Bar

祭りが終わって、いよいよ「ひめじ手づくりてんこもり市」がせまってきた。 今年のてんこもり市は10年目を迎える。 僕自身は昨年はオーガニックブースで重ね煮スープを作らせてもらったが、今年は日本酒ブースの「地酒Bar」に立た […]

続きを読む
日記2015
祭りが終わって2015

今年も無事に八幡の祭りが終わった。 木曜日の朝から子どもら3人坊主にして、夕方には子どもらの地下足袋買いに。しかし、大人の地下足袋より、子ども用の足袋のほうが高いってどないなんよ? そして金曜日は弁当の買出し。当初、今年 […]

続きを読む
twitter&FB
今日の出来事2015-10-08

2015-10-08

続きを読む
mojaの生き方
続・お祭りごっこ

「お祭りごっこ」の続き。 前回書いた、「お祭りごっこ」がいまだに続いてるわけですが。というか1年中やってるんですが。 それがまたまた進化した。昨日急に言い出したは「このダンベルをひっつけてくれ」と。???意味がわからんか […]

続きを読む
ブログ
京田辺シュタイナー学校の「2014年度 第14回秋祭り&バザー にじいろの種」

 昨日19日日曜日は京田辺シュタイナー学校の「2014年度 第14回秋祭り&バザー にじいろの種」に行ってみた。昨年初めて行って2回目。とはいえ昨年は実は大雨で5分で退散したイメージが残っていたが、実際には焼きそばも食べ […]

続きを読む
チラシ・デザイン
八幡秋祭りカレンダー2014

毎年毎年ギリギリwww 今年もなんとか間に合いました。   今年はちょっと写真が少なくて困ったけどそれでもえー出来やと思います(自画自賛)。 クリックしてね♪ facebook>https://www.f […]

続きを読む
日記
天神祭2013

気が付けば、7月も明日で終わり。 いっぱい書けてない事があるんで、なんとか7月の事は 明日までに書いてまいたい所ですがww とりあえずは、天神祭。天神祭は7月25日ですww 昨年も誘っていただいたが、行けなかった。 で、 […]

続きを読む
昔のこと
夏のおもひで~杭全祭り~

明日は7月13日。カレンダーをみてふと思い出した。 明日から大阪市平野区にある杭全神社では杭全祭りがはじまる。  だんじり祭りである。初めて行ったのは今から22年前。 平野に住む友人に誘われて、行ってみた。&n […]

続きを読む
日記
'10 正八幡神社秋季例祭・本宮・・その1

エラい時代や こんな動画が見れるとわ! 1台目に映ってんのが、うちの村、"八幡"のやっさですわ 2台目が中野、多分撮影者は中野の関係者やね 来年は僕もアップにして下さい♪ ブログ王

続きを読む
日記
祭終了!

今年も大きな事故も無く、無事に八幡の祭が終了しました 今年は日程的に、9日・10日ちゅーことで 雨の心配は無いと思とったけど 見事に大雨で9日の宵宮が中止となり 10日に本宮で、11日村回りちゅー変則日程 ま、とりあえず […]

続きを読む
日記
今年も1年間ありがとうございました。

今年も1年間ありがとうございました。 今年も特に大きな事故もなく無事この日を迎える事が 出来ました事を嬉しく思います 今日が8日という事で、本来であれば今頃僕も 恵美酒で、練り出し前のトン汁を食ってる時間ですが 今年は日 […]

続きを読む