2019年12月2日
郡上八幡城。奥美濃、郡上市にある日本最古の木造再建城。 天守は昭和8年(1933)に大垣城をモデルに建てられたという。 子どもの頃から本で見ていていつか行こうと思いながら中々行けなかったが、ようやく攻略できた。 高速から […]
2017年11月17日
1日1城3城目 写真素材|無料素材のフリーダウンロードサイト【写真AC】 墨俣城、別名一夜城 墨俣城 岐阜の帰りにふらっと寄ったらまだ雪が残ってたんだな。館内に入ったはずだが、なぜか写真が無い。 墨俣城 前回行っ […]
2017年11月15日
もうちょっとで写真ACの登録が1000枚に行くのでちょっとずつこちらでもアップしていきます。 まずは僕のお気に入りの岐阜城から 写真の無料ダウンロードはタイトルをクリック 天守閣 岐阜城 天守閣2 岐阜城2 天守閣最上階 […]
2017年9月4日
今日、福崎から夢前を通って帰る道中で「長水城(ちょうずいじょう)」を攻略 攻略したポイントは、県道23号線、三木~山崎線の安富付近。かなり距離があったけど、取れるもんだ。 にしても、「長水城」っていったいどこなんだ?宍 […]
2017年8月30日
城めぐり】『四国の役(2024年07月)』羽柴秀長 vs. 長宗我部元親 指令回答・大手柄武将と攻略はこちら↓↓↓ 【城めぐり】『四国の役(2024年07月)』羽柴秀長 vs. 長宗我部元親 指令回答・大手柄武将と攻略 […]
2011年9月8日
旅行の続きを書く 恵那に泊った次の日に向かった所は長野県は松本市 といえば当然、国宝「松本城」。ここには僕も初めて行く 子供の頃から行きたくてしょーがなっかた場所である。 また、夢がかなってしまった。 < 天守は5層6階 […]
2011年9月4日
岐阜城 通称稲葉山城 稲葉山のてっぺんにそびえたつ。 歩いても登れるが、今回はロープウェイでてっぺんまで。 が、ロープウェイを降りてからも結構歩いた。 このお城に入館するのは 多分、27~8年ぶり 前回2005年に入るつ […]