「君はそのままでいいんじゃないか」

絵本「君はそのままでいいんじゃないか」
さく/サガエさん
イラスト/100%ORANGE
発行/東本願寺出版部

 東本願寺出版部から発行されている絵本。「君はそのままでいいんじゃないか」

 これをいつどこでいただいのか?全く記憶にない。いただくとしたら、どっかの御遠忌のお稚児さんか、誕生時初参りの3人のうちのどれかか?お稚児さんも西教寺か西勝寺しか出てないし。多分、西勝寺の時は「しんらんさま」やった気がするし。

 まさか僕が同朋会館で買った?それなら覚えてるやろし、日野賢之先生の土産?たぶんそれも違う。日野先生の土産はだいたい古本屋で買われるもんやからな(笑)

 全く思い出せ無いが、とにかくうちにあった。そして母ちゃんが見つけて、子どもが寝る前に読んだらしい。そしてその後、「これどないしたん?」と。

 どうやら、イラストを描かれている、100%ORENGEという方が有名な方らしい。母ちゃんも知っている。それで目に留まったと。内容はやや難しくて小さい子どもには理解できんみたい。というか、さらっと読んだが、これは今の大人向けじゃなかろうか?

というよりも、今の大人が読むべきだ。

良い絵本でした。

読者登録をしていただくと、ブログの更新通知をメールで受け取っていただくことができます。登録は以下から↓↓↓
[subscribe2]

パソコン販売修理、web制作、ホームページ作成
自然食品販売・ネットショップ運営 http://moja.red

GARAGE MASTER MOJA
ガレージマスターモジャ
兵庫県姫路市船津町2039-6

福永商会
兵庫県相生市矢野町榊731
代表 福永 雅文

TEL090-3990-0645



にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 相生情報へブログ王

PVアクセスランキング にほんブログ村

ああああ

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください