商品

広島土産の激辛ラーメン「広島しおリーパーラーメン」

すっかり忘れていたが、6月の広島行きでいくつかのインスタントラーメンを買っていたんだ。

そのうちのひとつがこれ。
「広島しおリーパーラーメン」

「辛爆」と「えくすとりーむからい」の文字につられてつい買ってしまった。

からばくうましおらーめん参上。
世界でもかなり辛い唐辛子!
広島県産キャロライナーリーパー使用

って書かれていたら買うしかないだろう。

販売が福山の株式会社あいさと福山という会社になっている。

「広島県の北東部に位置する庄原市東城町で栽培・加工・販売をしている、吉岡香辛料研究所さんでとれた、世界中の唐辛子の中でも、有数の辛さと言われる唐辛子/キャロライナリーパーの粉末をスープにしたラーメンです。あっさりした塩ベースの風味に爆発する辛さがベストマッチした、奇跡のコラボレーションラーメンをお楽しみください!!」」

※辛さが原因のクレームに関しては、弊社は一切の責任を負いかねます。ご了承ください。

これは期待しかない。果たして辛さは本物だろうか。期待を胸にさっそく作ってみた。
だが、出来上がったラーメンを見てちょっと拍子抜けした。思ったほど赤くない。これが辛いのか??

まず一口食ってみる。辛い。一口目からしっかりと辛い。

食いながら、これはヤバいかもと思いながら、箸が止まらなくなった。辛い。ここまで辛いのはちょっと無いぞ。

その辛さが純粋に唐辛子だけの辛さなのだ。これが美味い。ひょっとしたらトムヤムクンよりも辛いかもしれない。むしろラーメンいるか?スープで十分だぞ。

これにトムヤムクンの具材をいれたら、かなり美味いもんになるんじゃないのか。唐々鍋の辛さとはまた違う、純粋に唐辛子の辛さ。居酒屋で食べる唐辛子の中に大当たりがあった時のあの感覚をスープで楽しめる旨味だな。

これは時々食いたくなるやつだ。もっと買ってくれば良かった。

と思ったらアマゾンで買えるんだな。本当に便利な世の中だ。

そしてまたいらんもん、見つけた
インスタントラーメン 激辛 12種 詰め合わせ セット 爆裂辛麺・宮崎辛麺・熱辛ラーメン・辛ラーメン・ブルダック炒め麺 お茶碗いっぱいの感謝ふりかけ

ABOUT ME
moja
昭和47年生まれ。生まれた時からカープファン。 姫路生まれ姫路育ち。現在は相生市矢野町榊。 パソコン販売・修理・組立、出張サポート、ホームページ制作・WEBデザインなど。 奥さん1人と4男の父 真宗門徒
お問い合わせ

090-3990-0645

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へにほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください