スポンサーリンク
<広島―ヤクルト 1回戦>◇2018年4月5日 神宮球場
123 456 789 R
広 000 030 101 5
ヤ 000 002 002 4
勝利投手 [ 広島 ] 岡田 (1勝0敗0S)
敗戦投手 [ ヤクルト ] 館山 (0勝1敗0S)
セーブ [ 広島 ] 中崎 (0勝0敗3S)
本塁打 [ 広島 ] 丸3号(5回表3ラン)、菊池1号(9回表ソロ)
[ ヤクルト ] 畠山1号(9回裏2ラン)
広島バッテリー 岡田、今村、ジャクソン、中崎 - 磯村、石原
ヤクルトバッテリー 館山、中尾、近藤、風張 - 中村

先発岡田が良く頑張った試合だった。6回102球2失点だったが、7~8回まで投げても良かったんじゃないか?なんなら完投もいけるだろう。なんせ豪腕黒田の系譜なんだから。どこかで中継ぎ休養日を作らないと最後まで持たんぞ。それができる投手だろう、岡田は。
それにしても、丸はすごい。まだ6試合とはいえ.412、打点6、本塁打3、四球9ってもう絶好調だよ。トリプルスリーもMVPも3冠も十分に狙える状態に見えるがどうだろうか。そして菊池の最終回のホームランはあたかも狙って打ったように見えた。こちらもやや打撃低調とはいえ、さほど心配なさそうだ。何より今年もタナキクマルがかみ合っている。そして下水流や磯村の伏兵の活躍。それは鈴木誠也と新井さんの不在を補ってあまりあるようにも見えるが、丸は言う。「新井さん、誠也が戻ってくればもっとよくなる」と。
まずは連敗し無い事、そしてカード勝ち越し。それを続ければおのずと3連覇は見えてくる。頑張れカープ。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
090-3990-0645