ウィジェットをスライドできない。wordpress

今回僕がテーマを変えたり、プラグインを整理した理由のひとつに色々な不具合を修正したいというのがあった。

そのうちのひとつが、ダッシュボードでのウィジェット管理。

知らん間にこの画面になって、ウィジェットをドラッグで動かせなくなっていたのだ。

この状態からウィジェットを追加するには、ウィジェットバー右にある「追加」を押して、追加するべきウィジェットとその位置を指定しなければいけないんだけど、それがまた面倒くさい。

かなり前の事で気付いた時には、何を触ってこうなったか?プラグインのせいか、テーマの関係なのかサッパリわからなかったのでそのまま放置していた。

まあ、ウィジェットも一度設定したら中々いじらんからそれでも良かったんだ。

だけど、今回テーマを変更してみて少なくともテーマの原因じゃ無い事がわかって、やはりプラグインを疑ったのだが結局的外れだった。

これの原因は、、「アクセシビリティモード」が無効になってたからだった。。
それを有効にするためには、ウィジェットの管理画面「表示オプション」から「アクセシビリティモードを有効にする」を押す。

これだけで、元に戻った。。

なんかこれ、ウィジェット操作の切り替えのための機能のようだが、いるか???

ああああ

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください