スポンサーリンク
				昨日アップデートされた「wordpress5.0」を確認するためにいくつかのサイトをアップデートしてみた。
すると、サイトによってエディタの一部が英語表記になる現象がおこった。
おそらくこれが正常なエディタ。

エディタの右端部分が、英語表記になっている。テーマが原因か、プラグインが原因か、はたまたwordpress本体か??
今の所どこにも言語設定の切り替えは見当たらない。
これはちょっと待つしかないかな??
スポンサーリンク
						
					スポンサーリンク
						
					090-3990-0645

						
						
						
												
						
						
						
												
						
						
						
												
										
					
									




