WordPressのコメントを無効にする

サイトやブログのコメントを無効にしたいときのやり方。

投稿記事単体の場合。
あるひとつの投稿に対してだけコメントを無効にする場合は、投稿画面の下にあるディスカッション内の「コメントを許可」のチェックを外す。

ディスカッションの表示が見当たらない場合は、投稿ページ一番上の「表示オプション」を開き「ディスカッション」のチェックを入れる

サイト全体のコメントを閉じたい場合は、管理メニューの「設定」から「ディスカッション」を開き、「デフォルトの投稿設定」内にある、「新しい投稿へのコメントを許可」のチェックを外す

これで、以降投稿する記事のコメントが無効になる。

過去記事のコメントを無効にしたい時は、同じディスカッションのページ内、「他のコメント」から「〇日以前の投稿のコメントフォームを自動的に閉じる」のところに任意の日にちを入力して、チェックを入れる。

例えば、最新の投稿が昨日付けなら、「1日以前」と入力することで、全ての投稿記事のコメント欄が無効になる。

いずれの場合も最後は必ずページ下部にある「変更を保存」を忘れずに。



ああああ

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください