首位陥落

甲子園で阪神タイガースを相手に首位攻防戦。

結果は7対2、負け。

だが点差ほどひどい試合でも無いように思えた。
先発はノムスケ。初回に点を失うも、三回には小園と野間の連続タイムリーで逆転。
が、しかし、その裏に小園と野間の連続エラーで再度逆転を許した。

あとはケムナが打たれて点差が開いたが、チームは10連勝中でそろそろ連勝も止まるころだっただけ。もちろん20連勝でも30連勝でも可能性はあるが、そんなことはまずありえない。

であればここでいったん仕切り直しで、負け試合としてもちょうど良かったんじゃないだろうか。

それよりも、ここから次の試合のほうが大事になるというもんだ。このカード、最悪なのは3連敗だが逆にそれさえなければ、まだ残り50試合以上あるのでそれほど悲観することも無いだろう。

この気持ちの余裕は緒方さんの時には無かったかも知れない。開幕から4か月でなんとなく新井なら大丈夫という雰囲気ができたんじゃなかろうか。

最後まであきらめずに頑張ってくれ。

ああああ

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください