wordpressのマルチサイトでのファイルアップロード上限変更

 以前に別のサイトのファイルアップロードの上限値を変更した時に「php.ini」や「.htaccess」で変更した記憶があったが、今回このサイトで同じ事をやろうとしたら、いとも簡単にできて拍子抜けした。

 なぜか?このサイトはマルチドメインにしてあるから。ということらしい。

 やり方はいたって簡単。
まず、「参加サイト」から「サイトネットワーク管理」→「ダッシュボード」と開く。

サイトネットワーク管理のダッシュボードから「設定」を開くと

なんと、アップロードファイルの最大サイズを変更する場所があった。 (wordpress4.9.1) 2017年12月現在。

デフォルトで200000KB(200MB、0.2GB)になっているので、これを変更すれば、上限値を変更できる。

今さらながら、マルチサイトのメリットが意外なところにあった。。



ああああ

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください