「wordpress5.0」エディタの不具合
昨日アップデートされた「wordpress5.0」を確認するためにいくつかのサイトをアップデートしてみた。 すると、サイトによってエディタの一部が英語表記になる現象がおこった。 おそらくこれが正常なエディタ。 ところが一 […]
「wordpress5.0」リリースと、新しいエディタ。
本日「wordpress5.0」がリリースされました。 さっそくアップデートしてみる。 ↓「今すぐ更新」をクリックします。 アプデ完了。「WordPress5.0へようこそ」 「こんにちは新しいエディターです」の画面。 […]
Failed to load plugin プラグインの読み込みに失敗しました。wordpress
今日、投稿のタイトルを入力した後少し固まって、下書きを押したか押す前か微妙なタイミングで出たエラー Failed to load plugin:wptextpattern from url プラグインの読み込みに失敗しま […]
「Twenty Seventeen」大文字のタイトルを小文字に/wordpress
「Twenty Seventeen」を使用したサイトで、タイトルが大文字になっていた。。 この部分。 スタイルシートに「text-transform: uppercase;」が設定されている事が原因らしいが、いるかこれ? […]
ウィジェットをスライドできない。wordpress
今回僕がテーマを変えたり、プラグインを整理した理由のひとつに色々な不具合を修正したいというのがあった。 そのうちのひとつが、ダッシュボードでのウィジェット管理。 知らん間にこの画面になって、ウィジェットをドラッグで動かせ […]
テーマの変更に伴うプラグインの整理
昨日、テーマを変更して、良い機会なのでこれまで放置してきた、いろいろな事にも手を付けていこうと決心した。 まずは、プラグインの整理。もうこれまで試験を含めてどんだけいれたんだろう。もはや使わなくなってるプラグインもいっぱ […]
テーマ変更「LION MEDIA(ライオンメディア)」
久々にテーマを変更した。 最近、仕事でテーマを検索しまくってて、ちょっと試してみたいテーマがいくつかあった事と、前のデザインに飽きた事が大きな理由だ。 今回採用したのは、「LION MEDIA(ライオンメディア)」 「L […]
「Syntax Highlighter」乗り換え。「SyntaxHighlighter Evolved」をやめて「Simple Syntax Highlighting」に
今まで使っていたプラグイン 「SyntaxHighlighter Evolved」 がどうも挙動不審におちいってしまった。 なぜか改行タグ 「 br 」が入ってしまっている。 一例だけ同じ症状があったが、原因が違う。 と […]
「twenty seventeen」フッターコピーライト変更/wordpressテーマ
テーマを入れてまず最初にやるべき事の一つが「コピーライト」の変更。 今回は「twenty seventeen」なのでデフォルトで「Proudly powered by WordPress」と表記されている。 さっそく変更 […]
WordPress子テーマ「親テーマが見つかりません。」になるとき
久々に初めてのテーマを触ってみる。 今回は、modernthemesの「Portfolio」だ。 そしてさっそくつまづいた。 子テーマをアップしてみると、 「修正が必要なテーマ: 親テーマが見つかりません。「Portfo […]
「Lightning」のフッターコピーライト消去
とりあえず、汎用のテーマを使う時に一番最初にやるのがフッターのコピーライトの消去だろうか。まあテーマ的に許されない場合もあるだろうが、Lightningにしろ、BizVektorにしろ一応許されている事なので別に問題なか […]
BizVektor フッターサイトマップの文字スタイル変更
いまだにBizVektorの作業が続いている。そろそろ終わらなければ。。 現状使っているデザインスキンは「Calmly」Calmyだとフッターのサイトマップの文字が影付きになる。 これを影を消して、単色に修正した。 […]
contact-form-7-to-database-extensionの終了
今やってるサイトに「Contact Form DB」のプラグインを入れようと探してみたら、 contact-form-7-to-database-extension This plugin has been closed […]
WordPressテーマ「Sentry」の構文エラー
今朝起きると母ちゃんからメッセージが入ってる。「自分のブログが真っ白になってるから直して」だと。 http://katatsumurisya.com/ 確認すると まっしろだ。。。どうせまあfunctionかconf […]
BizVektorで新着一覧にスクロールバーを付けた。CSS「overflow: scroll;」
wordpressのテーマ、BizVektorのカスタマイズ 新着一覧にスクロールバーをつける。 BizVektorを使ってトップページに新着一覧を表示させたが、10件表示させると少し幅を取りすぎるので、スクロールバーを […]
BizVektorのフッター背景色と文字色の変更
wordpressのテーマ、BizVektorのカスタマイズ フッターの背景色と文字色の変更 [css] #footMenu{background: #f4f4f4;} #footer{background: #fefb […]
コンタクトフォーム7のドロップダウンで国名を選択させる
wordpressのフォームを作る時にドロップダウンリストを使って国名を選択できるプラグインがあった。 「List」を使うと200以上の国名と通貨が自動で選択できるようになる。 実際に使用したサイトがこちらの「国籍」 […]
コンタクトフォーム7の電話番号入力欄
wordpressのコンタクトフォーム7でフォームを作っていると、電話番号や数値の入力欄がテキストフォームと比べて細くて真四角だったので、テキストフォームとそろえてみた。 施工前 電話番号とFAXの欄が細くて四角い。 […]
コンタクトフォーム7のドロップダウンのCSS
wordpressのプラグイン「contactform7」のドロップダウンメニューのスタイルを変更するコード 以下のスタイルシートを追加cssもしくは、CSSカスタマイズに追加。 [css autolinks="fals […]















