「榧の実」のランチ/姫路市安富町
2022年8月16日
先週のお昼。普段、昼時にここのお店の前を通ることが無くってなかなか行けなかったのだが、ちょっと早めに帰る用事ができて寄ってみた。 国道29号線沿い、安富町にある喫茶店「榧の実(かやのみ)」 一応、お食事メニューもあるんだ […]
「恵涼 (ケイリョウ)」 のランチ。しょうが焼定食・姫路市安富町
2022年7月18日
県道23号線、三木山崎線。現在は三木宍粟線の安富町にある喫茶店「恵涼 (ケイリョウ)」 今まではモーニングにしか行った事が無かったが、初めてランチを戴いた。 うどんや、定食、ランチセットに軽食など、メニューは比較的多いと […]
相生と安富町「ゆず大福」食べくらべ
2022年4月23日
僕が住む相生市の矢野町小河でゆず大福が名産として作らている。 本当に地元なので、毎年小学校から1、2年生がゆず大福作りを体験しに行く。 長男神戸新聞デビュー 長男が昨日付けの神戸新聞に載った(笑) 相生産ユズに親しむ 地 […]
実質地域最安値。「恵涼 (ケイリョウ)」 のモーニング・安富町
2021年11月10日
県道23号、三木山崎線。現在は三木宍粟線。安富から少し東に走ったとこにある、古びた喫茶店「恵涼 (ケイリョウ)」 時々ここのモーニングに立ち寄る。 以前、同じく安富町の喫茶店、「榧の実」のモーニングを地域最安値と書いたが […]
地域最安値、350円のモーニング。安富町「榧の実」
2021年9月23日
国道29号線、林田から安富に入ってすぐのところにある喫茶店「榧(かや)の実」 おそらく昭和の時代からあるであろうたたずまい。 案外とお店の中は広い。 休みの日の朝は、近所とおじさんであろう、軽トラで駐車場がいっぱいになる […]
日本で唯一の坑道ラドン浴「富栖(とみす)の里」/姫路市安富町
2019年11月18日
前から、ここいいよという事は聞いていたが、昨日ある人から具体的に何がどうなのかって話を聞いてさっそく行ってきた。 日本でここしか無いという、坑道ラドン浴。元々金銀の取れた坑道を利用してラドン浴ができるという場所。昨日聞い […]





