寺のことなど
西勝寺報恩講2013

今年も無事に西勝寺報恩講がつとまった。ってこないだも書いたけど ホンマにやれやれでして、これさえ終わればって感じです。 特に最近はほとんどの忘年会をお断りさせてもらってますんで 残るは無量寺さんの報恩講だけなんです。まー […]

続きを読む
寺のことなど
西勝寺子供報恩講2013。「だるま森+えりこ」さん

9日月曜日から今日11日にかけて、今年も無事に西勝寺報恩講が勤まった。 さすがに昨日はバタバタとふらふらで何も書けなかった。 とりあえず9日、子供報恩講。 今年は「総合芸術作家 だるま森+えりこ」さんいお越しいただき   […]

続きを読む
寺のことなど
船場御坊本徳寺姫路別院報恩講2013

昨日、17日は船場御坊本徳寺姫路別院の報恩講に参らせていただいた。 が、午前中から昼過ぎまでのパパさんソフト、その後の懇親会まで出たもんで15時には行ける予定が大きく遅れた。 それでもなんとか、小春団治さんの落語には間に […]

続きを読む
寺のことなど
真行寺、報恩講

今年もはじまりました。7組のほんこさん。 トップは砥堀の真行寺さんの報恩講。 11月2日、午前中だけですが参らせていただきました。 ここの楽しみは女僧侶と武田さんの子供達の出仕と、鈴木君代さんの歌。 お兄ちゃんの御文と2 […]

続きを読む
mojaの生き方
西教寺報恩講2013

ほんこさん 純米吟醸忠臣蔵 御伝鈔

続きを読む