四男と一緒に「ファミリーキッチン スピカ」相生市竜泉

四男の小学校入学のお祝いに、兄たちが給食が始まったタイミングで四男と母ちゃんと3人でご飯を食べにスピカへ行った。

コロナに入ってめっきり足が遠のいていたスピカへの訪問は5~6年ぶりになる。何も全く行く気が無かったわけでは無いのだが、コロナ以降営業時間がわからなくなり、たまにランチ時間に前を通ると、満車の駐車場に店の前に待ってる人もありちょっと行ける状態で無かった。

だが今回は四男のハンバーグのリクエストもあり、13時過ぎにお店に到着。お昼過ぎたら大丈夫かと思っていたが、どうやら圧倒的に手が足りていないようだ。お店の方に聞くと空いてる席を片付けるので少し待って下さいと。そこで待つこと5~10分。

ようやく席に着き、注文してから料理が提供されるまでやはりだいぶ時間がかかった。

僕はAランチをいただいた。有頭エビがかなりデカい。

久しぶり過ぎてあまり覚えてないのだが、メニューがだいぶ変わったように思う。

モーニングメニューも置いてあったが、現在モーニングは営業していないらしい。昼の仕込みに追われているのだとか。ランチ行くなら11時~11時半か14時以降がベストかもな。

■「ファミリーキッチン スピカ」
[ジャンル]カフェ・洋食
[TEL]0791-55-9990
[住所]〒678-0072 兵庫県相生市竜泉町163−1
[営業時間]
【月〜金】
昼11:00〜15:00 オーダーストップ14:00
夜17:30~20:30 オーダーストップ19:30

[定休日]不定休
[駐車場]あり(無料)

スピカカフェ / 相生駅

昼総合点-

ああああ

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください