小林幹英#73
98年の開幕戦。僕は市民球場のライトスタンドにいた
対中日戦の確か6回ぐらいから負けそーな場面からの登板やったと思う
一瞬、球場がどよめいた。「まじか!?」
ここでルーキーかよ!
その場面をしっかり抑えた?かな?
その後、すぐに逆転したと思う。
僕の記憶では、逆転タイムリーは前田さん
ヒーローインタビューも幹英君やったと思う。
ルーキーの開幕戦勝利やから当たり前か
その年の4月だけで、だいぶ投げた記憶がある。
しかも、幹英君が投げたら、負けてる試合でも勝つ!
みたいな雰囲気ができとった
ちなみに
この時代は阪神が弱かった事もあるけど
カープの選手個人が1面でこんだけでかいって
他に記憶が無い
今となっては大事な宝物
この新聞でも、やっぱり負けてる場面からの
幹英君で逆転勝利になっとる
この年の9月、大野さんの引退試合でも
やっぱり、僕はライトスタンドにおった
その時も、リリーフは幹英君
今思い返しても、ホンマすごかったと思う
ケガさえなかったら、今でも十分現役の年齢
まーそれはゆーてもしゃーないね
今の若い人は幹英君の凄さがわかるんかな?
今年から2軍のコーチっちゅーことやけど
誰かに幹英君のフォーム教えたってくれんかな(笑)
若い人がしっかり育つよーに
頑張って下さい。


