子どもらが夏休みの間に映画館で映画をと思てて、最初『ジュラシックワールド』の予定だったのだが、三男(小6)にどっちがええ?と聞いたら『ファンタスティック4』だと。予想外の答えが返ってきた。
僕的には『ジュラシックワールド』のほうが四男(小2)も楽しめると思たんだけど、ちゃんと理解するのはやっぱり三男以上だろうし、なかなか難しい選択だった。
映画『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』四男も一緒なので吹替で。
『F1』の時に映画館で予告編みて面白そうって思ったし、三男とも一緒に予告編を見てこれに決めたんやけど、思ってた内容と全く違った。何を見とった?もっとこうほのぼのとしたアットホームな内容かと思ってたけど、まさか地球の危機を救うような戦いがあるなんて。なんなら敵がおったことに驚いた。
そして作品中で気になったのが「おい、何の時間だ?」「おしおきの時間だぜー」ってやつ。見ながらなんだろうなと思ってたけど、帰ってから検索して驚いた。
なんとまあ過去作があるんじゃないか。
というのも、いろいろ検索した結果1本の動画※1に行きあたって、その動画によるとまず原作なのかな?が、1961年アメコミ史上初のチームとして誕生したヒーローだと。
そして94年に映画が公開される予定だったけど、なぜか中止になり未公開だと。ちなみにそれはロジャー・コーマン製作だということ。
とうこうとで実質の過去作として3本あって
2005年公開 ファンタスティックフォー 超能力ユニット
2007年公開 ファンタスティックフォー 銀河の危機
以上の2本が2部作になってて、
2015年公開 ファンタスティックフォー
があるということ。これらの作品は20世紀FOX製作だということがわかった。
ちなみに現在20世紀FOX製作はディズニーに買収されてもう無くなったらしい。そんなことも知らなかったんだよな。
なので、今回は20世紀FOX製作の手を離れた初めての作品だと。
さらに最初から4人に能力があったわけではなく、2005年の作品で何かしら宇宙に行って能力が備わったということだ。そんなことを知っていれば、行く前にちゃんと過去作を履修して行ったのになー。
面白い作品ではあるが、まずは1作目を見ることが必須だな。☆3
※1これを観ればOK!『ファンタスティック4』ってなに?過去作復習!【シネマンション】
『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』作品情報
公開日(劇場公開)
2025年7月25日(金)に日米同時公開。
監督 マット・シャクマン
原作者・原作 スタン・リー & ジャック・カービーによるマーベル・コミック『ファンタスティック・フォー』
映画脚本 ジョシュ・フリードマン、エリック・ピアソン、ジェフリー・キャプラン、イアン・スプリンガー(ストーリー構成に Kat Wood も参加)
撮影 ジェス・ホール(Jess Hall)
原題 The Fantastic Four: First Steps
配給 ウォルト・ディズニー・ジャパン(日本配給)/Walt Disney Studios Motion Pictures
ジャンル アクション/スーパーヒーロー映画
製作年・製作国 2025年、アメリカ合衆国
上映時間 114〜115分(資料によって若干差あり)
キャスト
ペドロ・パスカル(リード・リチャーズ/ミスター・ファンタスティック)
ヴァネッサ・カービー(スー・ストーム/インビジブル・ウーマン)
ジョセフ・クイン(ジョニー・ストーム/ヒューマン・トーチ)
エボン・モス=バクラック(ベン・グリム/ザ・シング)
ジュリア・ガーナー
サラ・ナイルズ
マーク・ゲイティス
ナターシャ・リオン
ポール・ウォルター・ハウザー
ラルフ・アイネソン
090-3990-0645