ワードプレス
WordPressテーマ「Sentry」の構文エラー

 今朝起きると母ちゃんからメッセージが入ってる。「自分のブログが真っ白になってるから直して」だと。 http://katatsumurisya.com/  確認すると まっしろだ。。。どうせまあfunctionかconf […]

続きを読む
web製作
BizVektorで新着一覧にスクロールバーを付けた。CSS「overflow: scroll;」

wordpressのテーマ、BizVektorのカスタマイズ 新着一覧にスクロールバーをつける。 BizVektorを使ってトップページに新着一覧を表示させたが、10件表示させると少し幅を取りすぎるので、スクロールバーを […]

続きを読む
web製作
BizVektorのフッター背景色と文字色の変更

wordpressのテーマ、BizVektorのカスタマイズ フッターの背景色と文字色の変更 [css] #footMenu{background: #f4f4f4;} #footer{background: #fefb […]

続きを読む
web製作
コンタクトフォーム7のドロップダウンで国名を選択させる

 wordpressのフォームを作る時にドロップダウンリストを使って国名を選択できるプラグインがあった。  「List」を使うと200以上の国名と通貨が自動で選択できるようになる。 実際に使用したサイトがこちらの「国籍」 […]

続きを読む
web製作
コンタクトフォーム7の電話番号入力欄

 wordpressのコンタクトフォーム7でフォームを作っていると、電話番号や数値の入力欄がテキストフォームと比べて細くて真四角だったので、テキストフォームとそろえてみた。 施工前 電話番号とFAXの欄が細くて四角い。 […]

続きを読む
ワードプレス
コンタクトフォーム7のドロップダウンのCSS

wordpressのプラグイン「contactform7」のドロップダウンメニューのスタイルを変更するコード 以下のスタイルシートを追加cssもしくは、CSSカスタマイズに追加。 [css autolinks="fals […]

続きを読む
web製作
最新記事にカスタム投稿タイプを表示させる。【wordpress】

久々に、wordpressをいちから構築していく上で忘れている事が多すぎる。 ということで、久々にwordpressの記事を更新する。 まずは、カスタム投稿タイプを最近の投稿(新着記事)に表示させる方法 以下のコードを […]

続きを読む
webサイト
Webサイトのhttps化(常時SSL)への移行

 今さらですが、やっと重い腰をあげました。  前々からささやかれてましたが  Google ウェブマスター向け公式ブログ 「Chrome の HTTP 接続におけるセキュリティ強化に向けて」 に、書かれているとおりURL […]

続きを読む
web製作
西勝寺花祭り2018チラシ完成

「花祭り・誕生児初参り式in西勝寺」 今年は4月1日の日曜日となりました。 ということでまずはチラシが完成しました。デザインはお母ちゃんです。  今年も出店は、どこに行っても人気の「麦ーばくー」、まさかの2年連続「オート […]

続きを読む
web製作
wordpressのマルチサイトでのファイルアップロード上限変更

 以前に別のサイトのファイルアップロードの上限値を変更した時に「php.ini」や「.htaccess」で変更した記憶があったが、今回このサイトで同じ事をやろうとしたら、いとも簡単にできて拍子抜けした。  なぜか?このサ […]

続きを読む
web製作
wordprssのビジュアル・投稿タグが消えた

 wordprssのことでご質問をいただいた。 投稿が簡単にできなくなったと言われて、よくよく話を聞くとどうやら投稿画面の「ビジュアル」「テキスト」タグが表示されていないらしい。 そこで、写真を送っていただくと、 やはり […]

続きを読む
web製作
復活のmoja.asia

 9月11日、突然うちのサーバーに異変が起きた。  その時は、たいした事だと思わずに、応急に処置をしてすませた。そもそもここで間違った。その後、14日にさらに挙動不審になり、完全停止。そこから今度は2~3日かけて、応急処 […]

続きを読む
当サイト更新情報
テスト投稿201709

テスト

続きを読む
当サイト更新情報
テスト投稿

テストテスト

続きを読む
web製作
ギャラリー用プラグイン「FooGallery」を導入してみた。

 サイトをwordpressにしてからずっとやりたかった事のひとつが写真ギャラリー。  せっかく撮った写真をためこんでもしゃーないので、うまく見せることができればいいなーと思ってたんだが、wordpress導入当初は自分 […]

続きを読む
mojaの生き方
新しいチラシ。そしてポスティングへ

 今週に入って急にやる気スイッチが切れた。一切すべてのやる気がでない。それでもなんとか最低限の仕事だけはしたが、それ以外は大きく予定が狂ってしまった。僕の悪い癖だ。もちろんブログも書けなくなった(笑)  そんな中、先週入 […]

続きを読む
web製作
マルチサイトで「Category Order and Taxonomy Terms Order」を使ってはまった話

 wordpressのプラグインでカテゴリーとカスタムタクソノミーの順番を簡単に入れ替える事ができるプラグイン「Category Order and Taxonomy Terms Order」を使ってみた。  設定と使い […]

続きを読む
EC-CUBE
福永商会ネットショップオープンします。

 少し前に「無料ではじめるネットショップの奨め」というのを書いた。この続きをもう少し書くつもりだったが、実はこれ僕がこれから運営するためのネットショップを色々試していた。  で、結局僕が選んだシステムは「EC-CUBE」 […]

続きを読む
web製作
西勝寺花まつりチラシ

 5月5日に行われる、「西勝寺 花まつり兼誕生児初参り式」チラシ作成させていただきました。 花まつり詳細 moja.asia/hanamatsuriinfo/   今回も、締め切りギリギリ(笑) でも、間に合いました。オ […]

続きを読む
EC-CUBE
EC-CUBE3 インストールと/htmlのURLの変更 多分最新版

 何年ぶりに触っただろうか?EC-CUBE 当時はまだ2だった思うが、今日(2017年2月28日)現在3になり、3.0.13となっていた。 2~3日前に一度、最初にインストールして、別のパソコンで見るとレイアウトが崩れて […]

続きを読む