2011年12月29日
もじゃ君は八北高原スキー場にチェックインしました 長っちゃんと一緒です
2011年9月15日
月曜日から始まった、秋祭りの練習と準備 今日でまだ4日目だが、ちょっと疲れてきた 今日こそ早めに帰ろう。 行ってきます
2011年9月9日
いよいよペナントレースも終り すっかり秋・・・ と思ったら今日は勝ってんだね しかし今回の巨人戦は観れません。 明日のライブに備え、前入りされてる 知久さんと呑むために、今から 「光円寺 山の家」に向かいます。 で、いよ […]
2011年9月6日
保古山のてっぺんあたりを 根の上高原というらしい 保古の湖と 根の上湖という湖がある。 冬になると氷もはる ワカサギ釣りができるらしいが、近年はそこまで 凍らんのかな?あまり見たことがない。 とにかく自然がいっぱいで気持 […]
2011年9月5日
岐阜県恵那市 そこにそびえる山々の一つ 保古山のてっぺん約1000メートルの所に 僕の別荘「あかまんまロッジ」がある 去年行った時のブログでは、恵那山と書いたが あれは間違い。 保古山は恵那市と中津川市の市境があるのだが […]
2011年9月4日
岐阜城 通称稲葉山城 稲葉山のてっぺんにそびえたつ。 歩いても登れるが、今回はロープウェイでてっぺんまで。 が、ロープウェイを降りてからも結構歩いた。 このお城に入館するのは 多分、27~8年ぶり 前回2005年に入るつ […]
2011年9月2日
今、ちょっと写真整理してたら いーもんでてきたんで、これを 昨日誕生日のてんきゅさんに贈ります。 A 阿弥陀(あみだ)が K 必(かなら)ず B 佛(ぶつ)にする 48 48の願い 法伝寺、掲示板より
2011年9月1日
我が息子『秀忠』 400年の時を超え 今、関ヶ原に立つ 旅の詳細は奥さんのブログ こつこつ、毎日、すすむぞ。 でどうぞ にほんブログ村 にほんブログ村
2011年8月29日
岐阜は恵那の別荘 あかまんまロッジ ではなく、そのまた別荘へ やってきた。 今から、BBQ♪ 読者登録をしていただくと、ブログの更新通知をメールで受け取っていただくことができます。登録は以下から↓↓↓ [subscrib […]
2011年8月15日
8月13日 第93回全国高校野球選手権 大会第8日目 今年は地方大会の観戦が無かった為 昨年の甲子園決勝以来の高校野球 この日の組み合わせは 第一試合 習志野(千葉)×明徳義塾(高知) 第二試合 帝京(東東京)×八幡商( […]
2011年8月1日
気がつけば8月 今年もまた、ブログを書かない7月になってしまった。 そんな、7月最後の日曜日の昨日は 稲美町主催?の「どろんこバレー」に出場 昨年に続き、2年目の出場ではあるが 去年と大きく違うのは、去年は緊急の助っ人出 […]
2011年7月3日
諸事情(僕の稼ぎが悪いので、奥さんが仕事せなやっていけん) により、子供を保育園に預けることになった。 で7月から行けるのだが、その準備に6月の頭頃から 公立の保育園のため(私立もなんかな?)手続きが色々とややこしく 書 […]
2011年7月2日
息子が7カ月半月にして、人生初の病におかされた。 その名も「手足口病」 初めて聞いた。奥さんは子供の頃になったらしい。 詳しい事は検索すればたくさん出るので省略するが 9割方5歳未満の子供がかかるらしい。 息子が発症した […]
2011年7月1日
水曜日の午後、急激に体調を崩し あまりにも突然だったので やむなく病院に行こうと 普段は調子悪くても、すぐには病院に行かず 様子を見るか、適当に休んで復活させるのだが 何年かに一回ぐらいどうしょうもなく病院に行く時がある […]
2011年6月20日
今週はゆかたまつり 昔は良く行ったもんだが、めっきり行かなくなった。 そのゆかたまつりで、おばけカフェが開店するらしい。 http://www.kobe-np.co.jp/news/seiban/0004189282.s […]
2011年6月10日
今日、誕生日はkiyoちゃん とてもかわいい、妙齢デザイナー と、書いてみて、妙齢という言葉が気になったので調べてみる。 goo辞書によると ★女性の美しい年ごろをいう語。 【3】「妙齢」は、女性の若くて美しい年代をいう […]