2017年1月10日
引越ししてから初めてのとんど。今、僕が住む村では、なぜか隣保ごとにとんどが行われている。なので、同じ村の中で3箇所でとんどがある。それぞれに日にちや時間がバラバラに行われる。全部のとんどを見てみたかったが、よその隣保の […]
2017年1月6日
今日の朝、慌しく保育園の用意をする母ちゃんの横でふざけて弟を泣かす長男。何度か怒られてもやめる気配が無く。よほど腹に据えかねたのか、めったなことでは手をあげない母ちゃんが、「いいかげにしなさい!」ぱっちーんと。とたんに […]
2017年1月5日
正月気分も終わって、本日より通常営業。子どもたちは今日から保育園に行ってくれて僕も仕事始め。 そして年末から約2週間ほど発売の無かった雑誌もようやく今日今年初めての雑誌が発売された。まずは月刊マガジンとビッグコミック […]
2017年1月3日
2017年1月3日。今年も無事に西勝寺年頭を終えた。 元旦と2日の日に年始受けを終えた西勝寺では3日の今日は、西勝寺のある船津町仁色の村の中を歩いてお年玉を配り歩く。お年玉と言っても現金ではなく、近年は和ろうそくと、 […]
2017年1月2日
今年も昨日今日と無事に修正会を勤め、その後の年始受けのお茶汲み業務が終わった。修正会は例年8時から、正信偈・念仏・和讃、そして元旦の御文が末代無知から始まる。 修正会が終わると、門徒(この表現でよいのだろうか?僕自信 […]
2017年1月1日
新年あけましておめでとうございます。 2017年始まりました。今年はどんな1年になるでしょうか?今年も例年通りの大晦日から正月を迎えることができました。その事にまず感謝します。昨日は30年目の除夜の鐘を突き、スペ […]