テレビとか映画とか

映画『そして父になる』君は中村倫也を見つけられるか?

赤ちゃんを取り違えるというあらすじを前もって読んでしまったので、ちょっと楽しみが半減した気がする。やっぱり何も知らずに見るほうが好きだわ。

なかなか深いテーマではあったな。問「この時の主人公の気持ちを答えよ」みたいな。

福山雅治主演の映画って珍しいのかなと思えばそうでもないんだな。『ガリレオ』ってのがあるらしい。よくよく考えたら『龍馬伝』を見てたんだわ。なので特に違和感はなかった。彼が特別に演技が下手だとは思わん。

ただ、なんだろうね、割と考えさせられるテーマではあったけど話がたんたんと進んでいったな。見どころがわからんというか、メリハリが無いというのか。ラストも結局白黒つけずに終わったしな。なんだかなーって感想だ。

主人公(福山)の書斎?自室に、ギターと大量のCDが並んでいたのはもうなんか、そういう趣味なんだろうなくらいの。それよりも子役の演技が上手いというのか、子どもってこんなに演技ができるもんなんだって関心した。でもよくよく考えるとアメリカ映画だとこれくらい普通だわな。演技の指導とか受けてんのかね?大したもんだわ。

久々に見れてうれしかったのが樹木希林。いいね、あの方は。大好きだ。

そして人の顔の区別がつかない僕は尾野真千子(野々宮みどり)と真木よう子(斎木ゆかり)の見分けがつかなくてしんどかった。油断したらどっちがどっちの母親か見失う。もうちょっと違うキャラにしてほしかったな。

そしてまた今回もエンドロールで驚いたのが中村倫也。まったくわからんかった。どこだ??
とりあえずAIに聞いてみた。

映画『そして父になる』に 中村倫也さんは出演していません。

キャストにいるのは 中村ゆりさんです。
彼女は取り違え事件に関わる病院側の看護師役で登場します。

なので「中村倫也の役」というのは誤りで、正しくは「中村ゆりが出演」です。

――ちなみに、この映画の子役(二宮慶多くんと黄升炫くん)がとても印象的で、観客の心を掴んだポイントのひとつでもあります。

全く役にたたんじゃないか。
正解は、Yahoo知恵袋にあった。

erz********さん
2021/6/21 0:36
1回答
「そして父になる」の映画で中村倫也さんが出演しているらしいんですけど、見つける事ができませんでした。どこに中村倫也さんがいるかわかる方いますか??できれば何分に出てくるとかも教えてほしいです!!

答え
ベストアンサー
aya********さん

2021/6/21 5:48

始まって5分くらいの会社でのシーンです。
窓側に男性が3人立っていると思いますがそれの1番左です!
そのシーンの数秒しか出演してないです。

2013年の作品だから、ひょっとしたらまだ中村倫也が有名になる前なんだろうか??だとするとかなりレアだな。

あと、映画情報をひっぱってきて気が付いたが是枝監督って良く聞くな。と思って調べてみたら、『ベイビー・ブローカー』(2022年)と『怪物』(2023年)か。他にもいっぱい賞取ってるんだね。ただ少なくとも『怪物』はたいしたこと無かったというか、意味わからんかったな。『ベイビー・ブローカー』って韓国だとばかり思ってた。まああんま大したことは無いな。

作品情報
公開日:2013年9月28日(日本)
監督:是枝裕和
原作者:―(オリジナル脚本)
原作:―
映画脚本:是枝裕和
撮影:瀧本幹也
原題:そして父になる
配給:ギャガ
劇場公開日:2013年9月28日
ジャンル:ヒューマンドラマ
製作年:2013年
製作国:日本
上映時間:121分
音楽:松本淳一
主題歌:サラ・ブライトマン「ピ・アンジェロ(Pie Jesu)」

キャスト

福山雅治(野々宮良多)
尾野真千子(野々宮みどり)
真木よう子(斎木ゆかり)
リリー・フランキー(斎木雄大)
二宮慶多(野々宮慶多)
黄升炫(斎木琉晴)
中村ゆり
高橋和也
田中哲司
國村隼
樹木希林
夏八木勲
木野花、林剛史、中村倫也、森崎めぐみ、足立智充、清水一彰、遠藤璃菜 ほか
字幕・翻訳:―(日本映画のため)

テーマ・見どころ(ChatGPT)
病院での取り違えによって、6年間育ててきた子どもが「実の子ではない」と告げられる二組の家族の姿を描く。血のつながりか、共に過ごした時間か、父としての愛情とは何かを問う作品。
是枝裕和監督らしい繊細で静かな語り口が、家族の在り方や“父になる”ことの意味を観る者に問いかける。2013年のカンヌ国際映画祭審査員賞を受賞し、国内外で高い評価を得た。

この映画は「家族とは何か」という普遍的な問いを突きつける作品で、国境を越えてリメイクもされました。ハリウッド版リメイクの話題も出たんですよ。

以上がChatGPTの見どころなのだが、ハリウッド版リメイクについて質問してみた。
はい、ここでもまたうちのAI全く役に立ちませんでした。有料版ぞ

リメイク版のタイトルは?
ChatGPT:

『そして父になる』のハリウッド版リメイクのタイトルは 『The Truth About the Harry Quebert Affair』 みたいなひねりはなくて、シンプルに

『The Truth About Fatherhood』ではなく → 『The Truth About Fatherhood』じゃなくて
実際は 『The Truth About Fatherhood』じゃなく

正しくは 『The Truth About Fatherhood』じゃない…すみません、混乱しやすいんですが、

リメイクは 『The Truth About Fatherhood』ではなく、正式タイトルは『The Truth About Fatherhood』ではありません。

――とゴチャついてるので整理すると:

ハリウッドリメイクのタイトルは 『The Truth About Fatherhood』 ではなく、

正しくは

👉 『The Truth About Fatherhood』ではなく、正式タイトルは『The Truth About Fatherhood』ではない

うーん、これ曖昧ですね。確認してハッキリさせた方がよさそうです。必要なら最新のハリウッドリメイク情報を調べて出しましょうか?

本当に意味がわからん。もう課金やめるか。

ABOUT ME
moja
昭和47年生まれ。生まれた時からカープファン。 姫路生まれ姫路育ち。現在は相生市矢野町榊。 パソコン販売・修理・組立、出張サポート、ホームページ制作・WEBデザインなど。 奥さん1人と4男の父 真宗門徒
お問い合わせ

090-3990-0645

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へにほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください