F1モバイルレーシング

オーストラリア・メルボルン 「アルバート・パークサーキット」

F1 Mobile Racing オーストラリア・メルボルン 「アルバート・パークサーキット」攻略

1コーナーでやや強めのブレーキ、すぐにステアリングを入れる
2コーナーで立ち上がり
3コーナーで(1コーナーより)強めのブレーキ、4コーナーで立ち上がり
5コーナー、ノーブレーキ

6コーナー強めのブレーキ、7、8ノーブレーキ
9、ちょっとだけ強めのブレーキ(3~4速)、10ノーブレーキ

11ノーブレーキ、12ちょっとブレーキ
11でほんの一瞬ブレーキを入れて12はノーブレキ。

13ブレーキ(4速まで落とす)、14ノーブレ
13はDRSでトップスピードに乗っているのでしっかりと減速。
15強めのブレーキ(2速まで落とす)、16ノーブレーキ

10~11の間がゆるくカーブしているので、11コーナーを間違えやすい。。

ごめんなさい。コメントいただいてました。

ゆーり (Guest):
初めまして。セッティングで悩んでてこのブログに来ました。
セッティングの記事に書かれていた内容とコメントされていた方の内容を見て、セッティングを煮詰めたいと思います。
今回はそれとは別に、バーレーンとメルボルンの動画を見て、思ったことがありましたので、コメントさせていただきます。ちなみに私はリーグレベル一番上で、1100オーバーのマシンを使用しています。(課金はしていません笑)
動画を見たところ、ステアリングは左右のボタンでしたが、デバイスを傾ける方が、確実に滑らかに走れます。アクセルも自動アクセルと手動ブレーキのよう ですが、手動アクセル、手動ブレーキの方が臨機応変に走れます。
私はブレーキ、ステアリング、スタビリティのアシストはすべてオフで、手動アクセル、手動ブレーキ、傾ける操作でやっています。メルボルンイベント期間にやり込めなかったので、ベストタイムはアタックしたわけではない、いつ出したものかわかりませんが、1.25.5です。(ちゃんと走りこめばもう少し早くなるはず)
例えばメルボルン動画と比較すると、ターン11から12はブレーキなしで曲がれます。これは傾け操作だから滑らかにできるためだと思います。また、アクセル全開とはいかないけど、ブレーキを使うほどでもないコーナーでは、アクセルオフだけで対処できたりします。例えばバーレーンの5.6.7あたりです。なので手動アクセルの方がいいとい� ��わけです。
この記事は初心者用と書かれていたので、場違いのコメントかもしれませんが、今後参考にしていただければ幸いです。
あと、最後に疑問点なのですが、ミラーに背後の映像が映らないのですが、設定方法とかご存じでしょうか?
長々とコメントしてしまい、すいませんでした。

ただ、ちょうどサイトのやり替えと時期がかぶっちゃいましたので、コメントが消えてしまいました。
なので、ここに直接残させていただきます。

ゆーり様、コメントありがとうございました。
実は4月に入ったくらいから、ちょっと忙しくて全然プレイできてません。中国GPも参加できませんでした。

なので、どうせまたゼロからやり直しになりそうなので、今度は教えていただいた設定でプレイしてみようと思います。
傾けるプレイスタイルは最初に試してみたけど、いまいち慣れなくてそれっきりになってました。

アクセルも手動に変更したほうが早い気はしてましたが、ブレーキを手動に切り替えた時に時間がかかりすぎて嫌になってそれっきりでした(笑)

ミラーの事はちょっとわからないですけど、何かわかればまた追記致します。
ありがとうございました。

もじゃ

ABOUT ME
moja
昭和47年生まれ。生まれた時からカープファン。 姫路生まれ姫路育ち。現在は相生市矢野町榊。 パソコン販売・修理・組立、出張サポート、ホームページ制作・WEBデザインなど。 奥さん1人と4男の父 真宗門徒
お問い合わせ

090-3990-0645

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へにほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください